雨が降って久しぶりのお休みに入ります
今朝は早朝より降雨。
昨日から休んでいる工場も多く、今朝の見本数も少ない。
皆、霜害から逃れた茶園の摘採はほぼ終わり、霜の被害を受けた茶園の生育待ちが続く。
「やぶきた」品種は、霜害にあった時の回復力が強いのが特長。
この2~3日の高温と雨で急速に回復しつつある。
3日前から「我が社」の「研究農園」のお茶の葉で「テンプラ用」茶葉の日持ちテストを行った。
茶園の多い静岡では、お茶のテンプラは当たり前なのだが、東京方面では貴重品だという。
しかし、茶葉の性格上、茶葉を摘み取ると、その時点から発酵が始まり、鮮度の必要なテンプラには向かない。
そこで、鮮度を保持したまま、出荷できないかと試行錯誤して、完成間近だ。
来年の新茶時期には、是非商品化して、新茶のテンプラを味わっていただきたいと考えている。
それから・・今朝も「49分の女」情報。
今朝は、昨日の「46分」から更に成長して「44分」の記録を更新している。
明日は仕入れ休業なので、明後日を期待したい!
| 固定リンク
「新茶」カテゴリの記事
- 茶業界!(2010.05.27)
- 一番茶ほぼ終了!(2010.05.21)
- まだまだ終わらない「新茶」!(2010.05.15)
- そろそろ一番茶・・終盤近し!(2010.05.14)
- 昨日の雨天で今朝はお休みです(2010.05.12)
コメント
おお・・・ホントに更新してるよ。
まあ、よく続くコト。ヒマなのかな?
投稿: 55greatbull | 2010年5月 7日 (金) 18時18分